2015年7月のサッカー

Index

  1. 07/25 ○ 鹿島2-1F東京 (J1・2ndステージ第4節)

鹿島アントラーズ2-1FC東京

J1・2ndステージ第4節/2015年7月25日(土)/カシマサッカースタジアム/スカパー!

 このタイミングでまさかのトニーニョ・セレーゾ解任。あとを受けて新監督に任命されたのは、コーチとして長らくアントラーズに務めてきた石井正忠(僕と同い年)。さぁ、石井新監督のもと、鹿島魂の再生とリーグ戦の巻き返しはなるのか──というセカンド・ステージ第4節、FC東京戦。
 いやしかし、トニーニョ・セレーゾの解任には驚いた。確かにファースト・ステージは負け越し、セカンド・ステージもここまで下位に低迷する3チームを相手に1勝1敗1分けと、成績はよくない。かといって、許せないってほど悪くもない。少なくても、降格レースに巻き込まれたジョルジーニョのときに比べれば、まだましだ。
 負けが混んでいる原因にしたって、トニーニョ・セレーゾの責任というよりは、個々の選手のミス絡みのものばかりという印象だし。それなのに解任ってのは、選手のミスが多いのも監督の責任ってことなんだろうか。なんか釈然としない。
 まぁ、最終的には前節で松本にスコアレスで負けたのが致命的だったんだろう。それにしたってセカンド・ステージはここまで柴崎抜きでの戦いだったのを考えると、もうちょっと執行猶予があってもよさそうな気がするけれど……。
 なにはともあれ、トニーニョ・セレーゾの第二期政権は、残念ながら2015年シーズンのセカンド・ステージ序盤戦でもって幕となってしまったのだった。
 あとを受けた石井監督がこの先どんなサッカーを見せてくれるのかわからないけれど、この日の試合を観たかぎりでは、トニーニョ・セレーゾの路線をそのまま踏襲しているようだった。
 スタメンではGKを曽ヶ端に戻し、右SBに伊東、MFに中村充孝を起用してきたのが、おっと思わせたくらいで、あとは基本、これまでと一緒。
 中村よりも、金崎、カイオのほうが実力は上だと思うのだけれど、なぜ充孝くんがスタメンなのかは、僕にはよくわからない。いずれにせよ、この日の試合は妹夫妻と一緒にワインを飲みながら観ていたので、彼にかぎらず、プレーの出来のよしあしは、判断しかねるんだけれど。
 ということで、この日のスタメンは曽ヶ端、伊東、ファン・ソッコ、昌子、山本、柴崎、小笠原、遠藤、土居、中村、赤崎の11人だった。途中出場はカイオ、ダヴィ、青木。
 柴崎はこの試合がセカンド・ステージ初出場。山本とダヴィはセカンド・ステージの開幕時から戻ってきていた。ただ、ダヴィはいまだ本調子ではないらしく、ここまでは全試合途中出場。
 試合は前半のうちに柴崎のミドルで先制、後半に入って途中出場の新外国人ネイサン・バーンズに同点弾をくらうも、CKから昌子のヘディングで勝ち越し、という内容。柴崎が戻ってくるなり、1ゴール、1アシストの活躍で勝利をもたらすってのが皮肉だ。トニーニョ・セレーゾが不憫。
 リーグの中位につける成績を残している監督を解任するってのは、要するに新監督に対する要望は優勝以外にないってことだろう。はてさて、監督初体験の石井にいきなりの難題を押しつけたアントラーズの命運やいかに──。生え抜きってことで監督経験のない大榎にトップチームを託して、降格のピンチに陥っているエスパルスの二の舞にならないことを祈っている。
 対するFC東京は、チーム得点王の武藤がドイツに移籍してしまった上に、梶山、太田を怪我で欠いていて、やはり攻撃の迫力がいまいひとつ。でもまぁ、前田はとてもよかったと思うし、あとは新外国人ふたりがフィットしてくれば、セカンド・ステージも意外といい線ゆくんじゃないだろうか。
(Jul 26, 2015)